google.com, pub-3417118187027325, DIRECT, f08c47fec0942fa0 子持ち社畜のほったらかしFXスワップ不労所得日記 | 子持ち社畜の投資日記

子持ち社畜のほったらかしFXスワップ不労所得日記

はじめまして!子持ち社畜のけろよんです。

パチンコ三昧で散財生活から脱却し節約生活&投資をはじめて5年になりました。

FX・日本株・投資信託・仮想通貨が主な投資していますが、その中でもFXのスワップ投資がお気に入りです。

なぜなら、約40万円の資金を5年間ほったらかして16万円のスワップを稼いでいるからです。

2020年からスワップ投資をはじめているのでざっくり利回り7.5%くらいと高めなのがお気に入りポイント!!

いままで追加投資・再投資はしてこなかったのですが、投資信託では複利の効果がいまいち実感できなかったので、先月からスワップの再投資をはじめました。

まぁ、複利効果については積立投資は5年もたっていないので当然といえば当然ですね。

けろよんについて簡単に自己紹介

  • けろよん:昭和の社畜。元パチンカス。9年前、パチンコの才能がないと悟ってやめる
    • けろよん妻:総裁選の影響をうけて?アサヒビールの株価が上昇してしまってびっくり。
      • けろよん娘:3本目の歯が生えてきた我が家のスーパーアイドル
        • けろよん家のペット:妻のいとしいクラウンツノガエル

2025年9月けろよんのスワップ投資

列 1南アフリカランドメキシコペソ月合計2025年累計
1月1748160533633363
2月1748160533536716
3月17471574332110037
4月17562158391413951
5月15621903346517416
6月19742226420021616
7月15801718329824914
8月15781691326928183
9月17862051383732020
10月
11月
12月

良くも悪くも安定して毎月スワップを稼げています。なにもしなくても稼げているのでありがたすぎますね。

気になることとしては、今年は世界各国の政策金利がさがる傾向にあり、メキシコペソは3か月連続で下げているので

来月以降はどうなるでしょうか。

スワップを再投資します

先月からスワップ再投資をはじめました。

まずは先月決めた再投資ルールを確認します

  1. 基本再投資する金額は毎月受け取ったスワップ分だけ(毎月4000円前後くらい)
  2. 実際には1000通貨ずつしか購入できないのでしばらくメキシコペソを毎月0.1ロットずつ再投資 
  3. レバレッジは極力1倍付近としたいので大きくオーバーするときは再検討する
  4. 初回である今回はレバレッジ1倍以上の資金がFX口座にあるのでランド1000通貨、ペソ2000通貨を再投資しました(1000通貨=0.1ロット)

今月はメキシコペソを0.1ロット追加で買いました。

項目再投資前 再投資後
評価損益合計306,955円308,367円
MXN/JPY保有量(Lot)4.24.3
MXN/JPY累計スワップ72,618円72,747円
ZAR/JPY保有量(Lot)4.14.1
ZAR/JPY累計スワップ98,597円98,714円
合計累計スワップ171,215円171,461円
  • 累計スワップの増加: 先月再投資した分のスワップを確認するち60円ほどでした。単純に証券会社からのスワップがおおかっただけのようです
  • 安定した運用:メニュー画面の純資産、実効レバレッジ(1.1倍)、証拠金維持率(約2500%)から、目標通り低リスクで堅実な運用を継続

地味ーな結果ですが、コツコツと継続が大事なのでモクモクと来月も再投資します。


スワップ投資は不労所得

再投資については自分で操作する必要があるけど、トレードはしないので立派な不労所得になります。

毎月数千円といえど、年間にすると3~4万円ほどもらえるのは非常にありがたいですね。

このブログを書いている間に自民党の総裁が変わって日経平均や為替が大きく動きました。

個人的にはうれしいニュースなのですが、再投資することに限って言うと円安になることで少ししか買えなくなるのでさらに再投資効果が少額となりそうです💦

そんな状況にもめげずにこれからも投資を続けていこうと思いますので

今後とも子持ち社畜のけろよんをよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました